2025年6月5日(木)
この日は「函南町観光協会 令和七年度 総会」にご招待いただき、来賓としてご挨拶させていただきました。
観光を取り巻く環境が大きく変化する中、函南町の自然、歴史、文化といった地域資源を活かした観光振興に、協会の皆様が日頃よりご尽力くださっていることに、心より敬意を表します。
昨年度はコロナ禍からの回復と円安の影響で観光需要が再び高まり、「かんなみ猫おどり」では約5,700人の来場、「かんなみの桜まつり」も天候の影響を受けながらも多くの観光バスや一般車が訪れ、地域の賑わいが戻ってきました。
また、地域資源活用として、トマトキャラクター「かんなみとまぴよちゃん」から生まれた新商品「かんなみとまびよチキンカレー」の開発など、若い世代との連携による新たな取り組みも進められています。
新たに田中美智子さん(いずもんかんなみパートナーズ株式会社)が会長に就任され、さらに一体感のある協会運営が期待されます。
私も県議会議員として、観光ネットワークの広域連携や交通インフラ整備など、地域の魅力がより輝くよう全力で取り組んでまいります。
函南町観光協会のさらなるご発展と、会員の皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。
#函南町#観光振興#かんなみ猫おどり#桜まつり#地域資源活用#とまぴよちゃん#広域連携#インフラ整備#静岡県議会議員#まちの未来をともに

