農業関係補助事業勉強会

2025年5月13日(火)

この日は、JAふじ伊豆函南支店二階会議室にて、JA富士伊豆壮青年部主催の「農業関係補助事業勉強会」が開催されました。

静岡県議会議員として、東部農林事務所企画経営課の課長に講師をお願いし、地域農業を支える補助事業の仕組みや最新情報、実際の活用方法について学びました。

農業者の皆さんは日々の作業に追われ、補助金の申請に必要な時間や手間を確保することが難しいのが実情です。

加えて、補助事業の制度自体が複雑に感じられることも少なくありません。

だからこそ、県議会議員として、行政と現場をつなぐ「橋渡し役」として、わかりやすく丁寧なサポートを行っていきたいと考えています。

また、現場の皆さんの声を直接伺うことで、「もっと使いやすい補助制度があったらいい」という実感に基づいた新たな制度の提案も、私の大切な役割です。

必要に応じて、申請をサポートする専門家(コンサルタント)の紹介・斡旋なども視野に入れ、現場が本当に使いやすい仕組みづくりに取り組んでまいります。

今後も、こうした勉強会を定期的に企画・開催し、地域農業の持続的な発展に貢献していきたいと思います。

ご参加いただいた皆さま、そして開催にご尽力いただいた壮青年部の皆さまに心より感謝申し上げます。

#JA富士伊豆#壮青年部#農業補助金#静岡県議会議員#現場の声を県政へ#農業支援#補助金活用#申請サポート#地域農業の未来#農業勉強会#函南町#静岡県東部