2025年4月4日(金)
この日は、函南町役場の前の岐れ道交差点にて『春の交通安全運動街頭広報本運動』が行われ参加してきました。
春の交通安全運動は、令和7年4月6日(日)から15日(火)までの10日間実施され、『広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的とする。』ことを目的としています。
『交通事故を減らすため、交通ルールの周知やマナーの向上、安全な道路づくりに取り組みましょう。』ということです。
自動車のドライバーは勿論、歩行者や自転車に乗る方一人一人が、事故を起こさない・遭わないために、この期間を契機に今一度交通ルールとお互いを思いやる交通マナーに対する意識を高めていただきたいです。
また、道路標識が不明瞭、カーブミラーの取り付け、歩行者の危険が伴う個所の防護柵設置などのご要望があればお気軽にお声掛け下さい。

