2025年2月18日(火)
この日は、令和6年度静岡県議会2月定例会が開会されました。
13:00 議員総会
13:30 本会議
15:00 常任委員会
定例会では初めに、鈴木康友知事より所信表明、令和7年度当初予算案、行政経営の推進、令和7年度関係議案の概要、令和6年度関係議案の概要についての説明がありました。
一般会計の2月補正予算額は762億5,500万円の増額、 令和6年度の最終予算額は1兆4.080 億 7,500万円。
令和7年度当初予算は、約1兆3700億円で鈴木知事が上程※1されました。(※1.議案を議題とすること。)
本会議後には、常任委員会が開かれ令和6年度2月補正予算案について先議※2が行われ、私は産業員会として審議しました。(※2.最も優先すべきものを最初に議論すること。)
産業委員会で最も多くの声が寄せられる「物価高騰対策」ですが、政府からの補正ありきではなく、静岡県単独での政策や事業者自らが外部からの支援を受けられるうちに現状を基準にして柔軟に経営そのものを変化させることも需要だと思います。
当初予算事業概要から主要事業が公開されています▼
