第19回かんなみPKフェスティバル

2025年1月26日(日)

この日は、かんなみスポーツ公園にてネクストかんなみさん主催者の19回目(19年目)となる『かんなみPKフェスティバル』が開催され、大会スタッフとして参加してきました。

ネクストかんなみさんは「PK​フェスティバル」や「クラシックコンサート」、「かんなみ猫おどり」への協力を通じ未来を担う子供たちの夢づくりと楽しく魅力あふれる函南町のまちづくりに寄与することを目的とした有志の集まりです。

PK​フェスティバルは、1チーム6人(キーパー含む)で5人がシュートしてその合計点の多い方が勝者となり、キッズの部・小学1 – 2年生の部・小学3 – 4年生の部・小学5 – 6年生の部・中学生以上・一般の部・女性の部の全7部門に分かれてトーナメント方式で行われます。

蹴球式では、仁科函南町町長、久保田函南町教育長、露木函南町体育協会会長がキッカーとしてそれぞれ見事なゴールが決まり開式を盛り上げてくださいました。

会場内は歓声や拍手、笑い声が絶えず、参加した選手の皆様にも大きな怪我もなく素晴らしい催しとなりました。

また、大会運営を支援いただいた中学生やクラブチームの保護者の皆さまがとても協力的で大変助かりました。

小学生以下の小さなお子さんからお父さんやお母さんまで、同じ会場で同じ思い出をつくることができるこの大会は地域にとってなくてはならないものです。

更にシニア部門もできたら、この日の晩は家族皆で同じ話題で盛り上がれますね。

この日の大会の成果が来年は更に人を呼び、来年も良い大会となれるように私も影ながら応援させていただきます。

2件以上