MANGA議員連盟現地視察

2024年12月18日(水)

この日は、『MANGA議員連盟』にて東京都視察に行ってきました。

この議連の立ち上げは、同期の天野多美子議員(静岡市葵区選出)が、静岡県には静岡県出身の漫画家や漫画等の舞台となった聖地が沢山あり、それを静岡県の宝として活かしたいというの発案から始まりました。

東京都ではこの分野の経済効果を認めており、公共が主体となっている施設も多くあるということから東京都視察先として選ばれました。

初日は、静岡市出身の漫画家の紅林直先生からのレクチャー、トキワ荘マンガミュージアム、アニメ東京ステーションの視察となっていましたが、私は別の政務活動と重なり、二日目からの参加となりました。

私が参加できた二日目は、杉並アニメーションミュージアム、東京工芸大学マンガ学科の演習見学、ガンダムベースを視察しました。

特に印象的だったのは、東京工芸大学マンガ学科の演習見学で、その専門性の高さ。今では海外からも入学を希望する生徒が後を絶たないということで、産業としてしっかり確立されているのだと実感しました。

創造力から産み出す仕事なので、環境が整えば静岡県でも十分に教育や育成の分野でも可能性を見出せると思いました。

静岡県政のためにも。また、同期が生み出した初めての議連なので可能な限り協力してこの「MANGA議員連盟」も大切に育てていきたいです。