雷電神社大祓い

2024年12月8日(日)

この日は、函南町の大土肥区にある雷電神社の大祓いにお招きいただきました。

大祓いは、常に清らかな気持ちで日々の生活にいそしむよう、自らの心身の穢れ、そのほか、災厄の原因となる諸々の罪・過ちを祓い清めることを目的としているそうです。

この雷電神社は、50年以上続いていたお祭りの存続が危ぶまれていましたが、地元の若者有志が集まってお祭りの企画から集客を請け負い、この活動を知った地元の大人たちも力を合わせ、今年9月にこのお祭りを大成功させました。

区長の終わりの挨拶でもこの話が出て、御祭神も「よくやった」と褒めてくれていると思いますという話がありましたが、社の元に普段は触れ合うことのない様々な人たちが集まって一つのことを達成するということは地域にとって本当に素晴らしいことだと思います。

何より、子どもの頃に育ったこの大土肥区の祭事に呼んでいただいたことが嬉しかったです。

神社の掃除なんかは、いつでもお気軽にお声掛けください。