2024年9月27日(金)
この日は、静岡県議会9月定例会の4日目でした。
午前中は、私と同じ一期生である御前崎市選出の河原﨑全議員より質問が行われました。
[質問項目(分割質問方式)]
1.エネルギーの安定供給について
2.原子力災害における避難対策について
3.水道施設の耐震化等の推進について
4.「静岡茶」としての統一ブランドの推進について
5.海洋環境の変化への対策について
6.中小企業の事業承継に向けた取組について
7.県警察における犯罪捜査への取組について
流石は御前崎市元教育長。素晴らしい質問でした。
午後からは、函南町のお隣の伊豆の国市選出の土屋源由議員より質問が行われました。
[質問項目(一括質問方式)]
1.伊豆半島の津波避難対策について
2.伊豆地域の道路整備について
(1)ETCの早期設置及び静浦バイパスの整備方針
(2)有料道路周辺整備の進捗状況と周知
3.静岡県ゆずりあい駐車場制度の運用について
4.伊豆地域の医師及び看護職員の確保対策について
5.県立高校における教員の働き方改革について
函南町にも共有の課題を質問して下さり、大変参考になりました。


