雷電神社・天地神社

2024年9月15日(日)

この日は、午後から函南町大土肥区にある『雷電神社』と平井区にある『天地神社』でお祭りが行われ参加してきました。

平井区では自治体の皆さんが頑張りにより絶えず継続しており、この日も沢山の方が参加していて大変盛況でした。

大土肥区では高齢化やコロナ禍を理由として5年ほどお祭りを開催していませんでしたが、企画と運営を函南町にあるプロの会社である株式会社LiveUpに任せて開催しました。

LiveUpさんの地域を盛り上げたいという熱い思いに50社以上の地域の団体や企業が協賛してくれたことで、自治体だけが金銭的な負担を負って開催に至ったわけではないそうです。

地域の催しが無くなっていく原因として、企画や運営の負担があると思います。

郷土愛はあっても先頭に立たないだけで協力したいと思う人は思いの外いるはずです。

これらの課題や可能性を新たな形として実現できたお祭りだったと思います。

小さな神社ながらこの日の来場者は1,200人を越え、一時は神社内が足の踏み場も無い状態だったそうで、長年大土肥区で生活してきた皆さんの心から喜んでいる声を聞くことができたのが何よりも嬉しかったです。

町内には既に若者が少ない自治体もあり、郷土愛があっても昔から大切にされてきた催しを諦め、悔しかったり寂しかったりする想いをしている地域もあると思います。

催しのサイズ感は調整するまでもこういったプロの力を借りることは一つの正解だと思いました。